「情報ベースの組織における「スコア(楽譜)」」
数百の演奏家とそのCEOである指揮者は、全員が同じスコアを持つため、一緒に演奏できる。病院の全ての専門家は、病気のケアと治療という、共通のミッションをもつ。診断は彼らの「スコア」であり、それはX線室、栄養士、理学療法士、その他の医療チームに特定の行動を指示する。情報ベースの組織は、行動に変換される、明確で、単純で、共通の目標を必要とする。
情報ベースの組織の「プレーヤー」は専門家であり、その仕事のやり方を指示され得ない。指揮者は、フレンチホルンの1つの音符すら思うようにできないが、ホルン奏者のスキルと知識を、演奏者の共同のパフォーマンスに集約させることができる。そして、この集約は、情報ベースのビジネスのリーダーが達成できなくてはならないものである。
情報ベースの事業は、メンバーが自己規律を発揮できるよう、企業と各部分と各専門家のパフォーマンスの期待を明確に伝えるゴール(=スコア)と、結果とパフォーマンス期待とを比較する組織化されたフィードバックを中心として、構築されなくてはならない。
ソース:The Daily Drucker 3 June.
大阪のシンプラル法律事務所(弁護士川村真文)HP
真の再生のために(事業民事再生・個人再生・多重債務整理・自己破産)用HP(大阪のシンプラル法律事務所(弁護士川村真文))
| 固定リンク
« 血縁関係になり被控訴人Dに対する被控訴人Cの認知について、Cの父母である控訴人Xらは民法786条の「利害関係人」に当たる | トップページ | 購入した土地付き建売住宅の基礎に重大な瑕疵⇒売主会社、同社の代表取締役、仲介会社の代表取締役の不法行為責任(肯定) »
「ドラッカー」カテゴリの記事
- 「リソースとしての人」(2017.05.18)
- 「シンジケート(企業連合)としての会社」(2017.05.17)
- 「連合としての会社」(2017.05.16)
- 「非伝統的従業員を管理(manage)する」(2017.05.15)
- 「PEOとBPOの利用」(2017.05.14)
コメント